1 2012年 05月 25日
2012年 05月 19日
メルベイユ展終了 本日も最終日ということで沢山の方がお越しくださいました。 来店の先生に出品作品の前で記念撮影を撮らせていただきました。 遠く広島から駆け付けてくれた、松村卓志さん ![]() 光風会の 茶谷雄司さん ![]() 3月のアートフェアー東京の個展で好評だった 片桐剛さん ![]() 皆さん遠くからお越し下さいましてありがとうございました。 また、来年が楽しみです。 ▲
by gallery-artone
| 2012-05-19 17:44
2012年 05月 18日
昨日、中尾直貴さんが作品にサインを入れに来てくれました。 記念に写真を1枚。 ![]() 秋の個展の打ち合わせと、アルトンのホームページ作家紹介に載せる 作品の打ち合わせをいたしました。個展用の作品が少しづつ出来ているようです。 メルベイユ展もたくさんの方にお越しいただいておりますが、明日で終了いたします。 モチーフを人物に限った作品、17作家21作品の展示は、とても好評をいただいております。 ▲
by gallery-artone
| 2012-05-18 14:07
2012年 05月 15日
毎年恒例になりました「メルベイユ展」も今年で5回の開催となりました。 また、先日のブログにも触れておりましたように、アルトンの20周年の 最初の展覧会と云うことで、各作家の先生に力作をご出品願い、初日に オープニングパーティを開いて、20周年のスタートを切りました。 ![]() 今日は岐阜新聞社の方が、永瀬美緒さんの取材に来られ、3週間後に掲載されます。 ついでに撮影。 ![]() 会場の風景 ![]() ![]() 今週土曜日まで開催いたしております。 ▲
by gallery-artone
| 2012-05-15 17:59
2012年 05月 08日
5月に入りいよいよアルトンも20周年に入りました。 先月インタビューしていただいた記事が 「月刊美術」5月号 P108 [ひと] に掲載されましたのでご案内いたします。 インタビューを受けながら話をしていて、そういえば、こんなことも、あんなことも、 と思いだし、なんだか懐かしく、当時を振り返ってみると随分無謀なことをしていました。 ただ、仕事をすることが楽しく、毎日忙しい日々でしたが、作家の先生やお客様との出会い など充実した時間を過ごせました20年は、ありがたいことと感謝いたしております。 ![]() ▲
by gallery-artone
| 2012-05-08 17:56
1 |
以前の記事
2017年 02月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
(c) gallery ginza artone.All rights reserved. |
ファン申請 |
||